2018年12月26日水曜日

クリスマス会開催❗️

12月は、2日に富士宮会場で、15日に富士会場でクリスマス会が開催されました。🎉🎄
富士宮会場では、恒例の手品・エレクトーン演奏・フラダンス・エレキギター演奏などを食事をしながら楽しみました♪♪♪
富士会場は、エレクトーン演奏・バイオリン演奏・フラダンスに加えて、「銭太鼓」のボランティアの皆さんが楽しい踊りを披露してくれました。花飾りを持って一緒に踊る場面もあり、大いに盛り上がりました。「銭太鼓」の皆さんが、ありがとうございました。

平成最後の年末もあと僅かになりました。風邪をひかずに年末年始を過ごしたいですね。
一年間お世話になりました。良いお年を❣️

🎍2019年1月の予定🎍
          1月13日        こすもす富士サロン              (会場)フィランセ西館3階団体研修室
          1月20日        こすもす富士宮サロン         (会場)富士宮市総合福祉会館3会場和室
           両会場共      参加費  100円            開催時間    10時~13時30分
     1月のサロンでまたお会いしましょう‼️


 


                         
                     

2018年11月14日水曜日

11月のサロン開催しました!

11月4日に富士宮サロン、11月11日には富士サロンを開きました。

4日は、参加者で内職?している様に見えたかな⁉️----クリスマス会プログラムの表紙の色塗りをしました。真剣に集中している人、お喋りしながら塗っている人と色々ですが、
クリスマス会に向けて参加者が一緒に準備するのも中々楽しいものです。
11日も、色紙で輪飾りを作ったり、当日演奏を披露してくれる人達はエレクトーンの練習をしたりとクリスマス会の準備となりました。

いよいよ12月はクリスマス会開催ですよ❣️皆んなで楽しみましょう❗️

12月2日(日曜日):富士宮総合福祉会館1階第1会議室   参加費500円
                                          10時から(調理や会場作りを手伝える方は9時過ぎに来てください)

12月15日(土曜日):フィランセ西館3階団体研修室   参加費500円
                                           10時から(9時過ぎから・・・一緒にお料理作り、
                                                                                                                  会場作りをお願いします)



2018年10月15日月曜日

バス旅行、行ってきました!

10月7日日曜日、バス旅行の予定日でした。台風25号の進路によっては旅行が中止になるのではーーと言う状況の中で、数日間天気予報ばかり見ていました。
当日は、何と青空が!!
という訳で、夏の様な暑さの中無事バス旅行に出かける事ができました。

西湖いやしの里は、それ程混み合っていなかったせいもあり、山々と青空がとても綺麗でした。みんなで、「やっぱり富士山は、富士宮や富士から見る方が綺麗!」などと言いながら散策を楽しみました。
昼食は、河口湖畔の「見晴らし茶屋」。名前の通り湖が見晴らせる場所で、落ち着いて昼食がとれました。天気が良いので湖にはボートが沢山出ていて、ちょっと遠くへ来た気分になれたかな。
忍野八海は、何と人ひと人・・・余りの混雑ぶりと以前にはなかった土産物店などが多くて、ちょっとびっくり。
帰りのバスの中では、ジャンケンゲーム等。予定通り無事終了です。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
※バス旅行の報告、遅くなりました。

2018年10月14日日曜日

こすもすほっとサロン2018/10/14

行ってまいりました。こすもすほっとサロン。
今月のサロンは今日の富士市フィランセのみです。
富士宮はバス旅行となりましたので。

朝は雨が降っていたせいか、出足が鈍っていたようでした。
ちょっと寂しいですね。

サロンはいつも通りといいたいところですが、私が行った時には既に折り紙工作が終わってしまっていて。
あとから来たのに頂いてしまいました。
ありがとうございます。

折り紙が少し苦手なので頂く方がうれしいです。
小さいころから苦手で、今でも変わらずです。




こんな感じのでした。かわいいですね。ありがとうございます。

そんなに難しくはないようなのですが、苦手意識は消えず。
またの機会に挑戦してみたいと思います。
今日は時間切れ。


このブログの画像投稿についてあれやこれやのお話が終わってからは、いつもの通りに雑談の輪へ。

なぜか、痛い話になってしまいました。

転んだ話に始まって全身麻酔の話、出産の話、臨終のときの話になりました。
ケガの話もしましたね。

最後には健康が一番だよということで決着がつきました。
ほくろの話もしましたね。


そのあとは、バイオリンの演奏がありました。
こすもすの会員さんの演奏です。

ふるさと
故郷の空
花は咲く
TOMORROW
あの素晴らしい愛をもう一度
思い出の渚
若者たち
無縁坂
冬が来る前に
希望のささやき
手のひらを太陽に

なんと11曲分。
哀愁あふれるバイオリンの音色になぜか眠気を感じた人もいたようでした。
私はスマホでメモを取りながら聴いていました。
ブログに書くためですよ。

今年、亡くなった方への追悼の曲もありました。
会員さんたちの好きな曲もありました。

何かを演奏できるっていいですね。
クリスマスにも演奏して頂けるのでお楽しみに。

お昼頃までで帰ってしまう人もちらほら。
いつからきて、いつまでいるのも自由なので、ぜひ一度足を運んでみてくださいませ。

そうかと思えば、今日が初めての参加の方もいらっしゃいました。
誰かの知り合いの方が来てくださって少しずつ輪が広がっていきます。
人と人とのつながりあいってそういうところが魅力ですね。


今後のこすもすほっとサロンについて。
来月、11月のサロンは…。

●富士宮市
日にち 11月4日(第1日曜日)
時間 10:00~13:30
場所 富士宮市総合福祉会館 第3会議室・和室
参加費 100円

●富士市
日にち 11月11日(第2日曜日)
時間 10:00~13:30
場所 富士市フィランセ東館 ボランティアルーム
参加費 100円

お昼ご飯は各自で持参をお願いします。
また、今日のサロンで配られた日程の用紙は、フィランセの場所が違っているのでご注意くださいませ。

正しくは、富士市フィランセ東館のボランティアルームとなっております。
ご了承ください。



また、12月のクリスマス会についても告知します。

富士宮市が12月2日(第1日曜日)
富士市が12月15日(第3土曜日)
となっております。

富士市は会場の都合で開催日が土曜日となっております。
こちらもご注意くださいませ。

いつものサロンよりも更に楽しく盛りだくさんのクリスマス会。
皆様のご参加をお待ちしています。

詳細については後日また書きますのでしばらくお待ちを。
富士宮と富士では演目が違っていたりするので、両方とも参加する方がいいかもしれませんね。

ボランティアの方の新規の参加、いつでもお待ちしております。
詳しいことは、ホームページまで。

こすもすホームページ
http://cosmos.biroudo.jp/index.html

興味のある方は、お問い合わせのページがありますのでそちらへどうぞ。


本日もこすもすほっとサロンにお越し頂きまして誠にありがとうございました。
朝晩と日中の寒暖の差が激しくなってきましたね。
風邪などひかれませんよう、ご自愛くださいませ。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。






2018年9月9日日曜日

こすもす2018年度バス旅行について

こんにちは、こすもすです。
来月、10月の7日には恒例のバス旅行があります。

詳細を書きますね。



日にち:2018年10月7日(第1日曜日)
時間:7:30~16:45まで(集合場所によって変動あり)
行先:なるさわ富士山博物館
     西湖癒しの里根場
     河口湖
     忍野八海
参加費:利用者1000円 ボランティア1500円
(バス代、食事代、入園料など含む)


●集合場所 富士市の方

富士市フィランセ
集合7:30
出発8:00
帰着:16:45


●集合場所 富士宮市の方

富士宮市総合福祉会館
集合8:00
出発8:30
帰着16:15


となっております。
まだ若干名、空きがございますので迷っている方や、おひさしぶりの方でも興味がありましたらお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ先はホームページまたは、代表連絡先へお願いします。

ホームページ
http://cosmos.biroudo.jp/index.html

お問い合わせページがありますので、そちらからどうぞ。
直接面識があったり連絡先をご存知の方は電話番号の方へどうぞ。
ここに電話番号は載せませんのでホームページにて確認をお願いします。


●重要事項
雨天決行

持ち物:雨具・帽子・障害者手帳(コピー)・健康保険証(コピー)を持参してください。
目印にリボンを用意します。
グループ編成をしますので、必ず統一行動をしてください。
8月5日のサロンから受け付けています。
まだ予定人数に若干余裕がありますので、皆さまご参加くださいませ。

参加希望の方は、
氏名・連絡先または電話番号・集合場所(富士か富士宮のどちらか)をお伝え願います。

時間は厳守でお願いします。
後々の予定がすべて狂ってしまいますのでお早めに集合場所にお越しくださいませ。






こすもすほっとサロン2018/9/9

こんにちは、こすもすです。
本日は、富士市フィランセにてほっとサロンが開催されました。

今日は出足があまり良くなく、利用者さんが少ないように感じました。
皆さま、暑さでバテていないといいのですが。

いつもどおりに歓談の輪が広がりました。
自分は、用事があって特定の話に参加していたので今日の創作物が何だったのかわかりません。
何か作っているのは遠目に見えました。
なんだかとてももったいないことをしたような気がします。
次はきちんとチェックしますね。

私自身もひさしぶりの参加でしたが、近頃姿を見かけない方が何人もいらっしゃるようで、寂しいねと話していました。
ご無沙汰の方も、気兼ねなくお越しくださいね。
こすもすは、皆さまの参加をいつでも待っています。

直近の話題としては、10月のバス旅行について。

10月7日に山梨県にバス旅行で行きます。
バス旅行については別の記事に書きますね。

お昼ご飯を少し早めに食べて、午後も歓談の輪が広がりました。
役員さんの隣にいたので歓談しながらも仕事があって大変だなと思いました。

こういう方々の努力によって運営されているボランティア団体です。
ありがたいものですね。

いつもより少し早めにほっとサロン終了。
30分前には次の利用団体の方々も見えていたので落ちつかなかったのかもしれませんね。


さて、この先の予定です。

来月、10月は7日がバス旅行。
14日に富士市フィランセでほっとサロンがあります。

バス旅行の際には、きっとクリスマス会の出席の可否を聞くと思います。
早いものですね。
もう、クリスマスのことを考えなくてはなりません。

そろそろ、パンフレットのことも考えなくては。


10月のサロン。

日にち:2018年10月14日(第2日曜日)
時間:10:00~13:30
場所:富士市フィランセ西館3階 男女共同参画室・団体研修室
参加費:100円


となっております。

富士宮のほっとサロンはバス研修旅行になります。
このあと、別記事で詳細を書きます。

まだ参加枠があるのでおひさしぶりの方でもどうぞ。
初めての方でも気軽にお問い合わせをしてくださいませ。

精神保健福祉ボランティアこすもすには、ホームページがあります。
URLは、

http://cosmos.biroudo.jp/index.html

となっております。
お問い合わせページもございますので、ご利用ください。

随時ボランティアさんも募集しています。
精神保健福祉に興味がある方、またボランティアに興味のある方、ぜひぜひご参加くださいませ。
お待ちしております。

また、利用者さんもお待ちしております。
精神保健福祉でお悩みの方、一度ホームページをご覧になってください。
こすもすはいつでも皆さまの参加をお待ちしております。

クリスマス会も気軽に参加できますので、興味のある方、来月以降にお問い合わせをお願いします。
現在はまだ調整中となっております。

夜には鈴虫の声が聞こえる季節になってまいりました。
あの声を聞くと少し涼しくなったような気がしますね。

季節の変わり目です。
風邪などひかないようにご自愛くださいませ。

 

2018年9月4日火曜日

8月サロンが開催されました!!

8月は、5日に富士宮サロン、26日に富士サロンを開催しました。
今年の夏のあまりの暑さに、もうへろへろ状態です。皆さんは如何ですか?
流石に、サロン参加者も少なめでした。

10月は、恒例のバス研修旅行が予定されています。
申し込みが始まっていますので、参加予定の方はお早めに‼️
まだ暑さが厳しい様ですから、皆さん体調管理に留意して下さいね。

9月2日--富士宮サロンで輪投げ大会、昼食は恒例のカレーです。
9月9日--富士サロン

10月7日--バス研修旅行
10月14日--富士サロン
以上を予定しています。是非サロンにお出かけください。

2018年7月15日日曜日

7月のサロンが開催されました!

☀︎ 7月8日は、富士サロンで調理実習を行いました。冷し中華、茹でトウモロコシ、デザート等、作りながらワイワイがやがや・・・美味しい昼食の出来上がり❣️
とても賑やかで楽しいひと時でした。
☀︎7月15日(本日)は、富士宮サロンの日でしたが、とに角暑い一日でした。
そのせいか、参加された利用者さんが少なく、ちょっと寂しいサロンとなりました。
なんといってもこの暑さ、体に堪えます❗️
毎年暑さが増して行く様に感じるのは私だけでしょうか。

暑いからとボヤいてばかりはいられませんね。
8月のサロンから、バス研修旅行の参加受け付けが始まります‼️
今年は10月7日(日) 、西湖いやしの里根場→河口湖で昼食→忍野八海へ出かけます。
申込はお早めに。

♥︎♤♧♥︎♤♧♥︎
8月サロンの予定日・・・・参加費は各会場とも100円
                                                  開催時間 10時~14時
          8月5日・・・富士宮サロン(富士宮市総合福祉会館3階和室.会議室)
          8月26日・・・富士市フィランセ西館3階団体研修室

熱中症にならない様に注意しましょう‼️‼️


2018年6月10日日曜日

富士宮サロン開催日でした

今日は、富士宮サロンで調理実習を行いました。
みんなで、スパゲティーを茹でたり野菜を切ったりと大忙し!
山のようなお皿や調理器具も、皆んなで片付ければ、あっという間でした。
皆んなで作って、皆んなで食べる、それが美味しさの秘訣ですね。

今日参加出来なかった方は、是非は参加できますように!!

24日は富士サロンです。

☂☂☆☆------☆☆☂☂
7月のサロンの予定です。

7月8日-----富士サロンにて調理実習(冷やし中華-デザート)参加費¥200
                    富士市フィランセ東館3階ボランティアルーム

7月15日----富士宮サロン  参加費¥100
                    富士宮市総合福祉会館3階和

初めての方も気軽にご参加ください‼️
本日サロンに参加されたAさんが、メニューの写真を撮ってくださいましたが、掲載がうまくできません。後日、掲載出来ればと思います。



2018年5月16日水曜日

5月のサロンが開催☀︎

初夏を思わせるこの頃、まだ身体が暑さに慣れていないと感じます。
皆さんは如何お過ごしですか❓

5月6日に富士宮サロン、5月13日に富士サロンが開催されました。
久々にサロンに参加された利用者さんもいて、嬉しいひと時を過ごす事が出来ました。
お忙しいと思いますが、是非またお出かけ下さい。

☀︎☀︎6月のサロンの日程です☀︎☀︎
6月10日---富士宮サロン     調理実習(スパゲティー、サラダ、デザート)   参加費¥200
6日24日---富士サロン         おしゃべり・手芸他     参加費¥100

サロン開催時間:10:00~12:00
富士宮サロン会場:富士宮市総合福祉会館3階会議室と和室
富士サロン会場:富士市フィランセ西館団体研修室

2018年4月22日日曜日

4月のサロンが開催されました‼️

こんにちは。
すっかり春たけなわとなりました。皆さんは、お花見に出かけましたか?
今年は開花時期が短く、あっという間に葉桜になってしまいましたね。

4月のサロンも無事終了。
4月1日の富士宮サロンは利用者さんがやや少なめだったので、4月8日の富士サロンは
どうかな❓ーーーとちょっと心配でしたが、久々の方などもいて賑やかなサロンと
なりました。

さて5月のサロン開催日をご覧ください。
☆☆5月 6日・・・・富士宮サロン      富士宮市総合福祉会館   3階和室・第3会議室
♧♧5月13日・・・・富士市フィランセ西館  3階団体研修室
         時間・・・10:00~~~13:30頃までの間開催(参加時間自由)
         参加費・・100円
♤みんなで、おしゃべりしたり、手芸したり、絵を描いたりーーーそれぞれ好きなことをして、皆んなで歌ったりもしています。是非お出かけ下さい。
 
       

2018年3月18日日曜日

3月のサロンが開催されました!

皆様こんにちは。
随分春らしくなって来ましたね。

本日は、富士宮サロンの開催日でした。
何時もながら、折り紙で季節感満載の壁飾りを制作したり、お喋りしたりで時間が過ぎて行きました。

あっという間に、もう直ぐ4月。今日、静岡も桜の開花が発表されたとか。
華やかな春の到来が楽しみですね。

🌸4月のサロンの予定🌸
     4月1日・・・富士宮サロン(富士宮総合福祉会館  3階和室)参加費100円
     4月8日・・・富士サロン    (富士市フィランセ  西館3階 団体研修室)参加費100円
               10時~14:00頃迄
気軽にご参加下さい‼️

2018年2月26日月曜日

皆さんお元気ですか!

今年の冬は、寒さが厳しいですね。
積雪の情報を伝えている雪国の映像を見ると、本当に大変だなと思います。
静岡県は、暖かくて本当にありがたいですが、それでも今年の寒さはきついものがありますよね。
私の周りでもインフルエンザに罹患した方が多く、寒さの影響かと思います。

さて、2月のサロンは、18日の富士宮、昨日の富士の開催でした。
昨日は、恒例の輪投げ大会!昼食はこれまた恒例のカレーライス(勿論サラダとデザート付き)。
こすもすと交流のある沼津の「ほのぼの会」さんの訪問もあり(お土産、ご馳走様でした)楽しいひと時を皆で過ごしました。
会の締めくくりは、ギターを抱えて久しぶりに参加してくれたボランティアのMさん伴奏による全員での合唱でした🎶

🌟3月のサロンのお知らせです🌟
      3月11日------富士サロン           10時〜13時30分頃迄   参加費100円
      3月18日------富士宮サロン       10時〜13時30分頃迄   参加費100円

お気軽にご参加ください‼️
楽しく気軽におしゃべりしましょう。
お問い合わせ先       電話番号:  090-2948-9455「精神保健福祉ボランティア こすもす」

2018年1月8日月曜日

平成30年の始まりです!

今年も宜しくお願い致します。
先月24日、富士宮でのクリスマス会が開催されました。その後は、年末の大掃除・お正月の準備と、皆さん各々慌ただしく過ごし新年を迎えられたことと思います。
昨日は、今年最初のサロンが富士市フィランセで開催されました。
新年にふさわしく、戌年にちなんだ絵馬(折り紙で)を作成❣️
犬の表情が少しずつ違っていて、並べた作品を見るだけでも楽しかったですよ。
新しい利用者さんも一緒に楽しみました。

今度の日曜日(14日)は、富士宮サロンの開催日です。
寒い季節ですが、元気なお顔を見せて下さいね。お待ちしています。