2025年3月27日木曜日

3月16日は富士宮サロン最後の開催日でした😭

 こすもすは、2008年から活動しているボランティアグループです。

富士・富士宮サロンを運営し、その間多くの当事者の皆さんが参加され

ました。現在続けているイベント以外にも、バス旅行・調理実習・

富士市福祉祭りのバザー出店など、参加者一同盛り上がった記憶があります。

残念ながら、時の流れと共にボランティアも利用者さんも高齢化しています。

今後も長くサロンを続けて行きたいとの思いから、ボランティアの人数が少ない

富士宮サロンを閉じる事にしました。ボランティア一同寂しい思いで一杯です。

とは言え、頼もしいくてお若い男性ボランティアも加わり、楽しいイベントを

色々企画いてくれていますよ‼️お楽しみに。

そんなこんなで,

16日の富士宮サロンは、ちょっと感傷的な気分の中でしたが、皆で「的当て」!

イベントを楽しみました。まとには、駄菓子屋さんのお菓子が⁉️

結構難しいんです。今後のサロンにも登場するかも。是非挑戦してみて下さいね。

**Hさん遂に300ピース?のジグソーパズルを完成❣️‼️   集中力脱帽でした。

































      🍀🍀🍀5月のサロンお知らせクローバ🍀🍀🍀

      5月11日  10時から11時30分  参加費¥100

   内容:   飛び出す「へびっくり箱」を作ろう    お楽しみに😀





            













2025年3月9日日曜日

2025年3月2日_富士サロン

花びんに きれいに 生けられた スイセン

春のおとずれを いち早く おしえてくれますね。

日本スイセンと呼ばれているみたいです。


次回のサロンでは 的当て大会を行うので、

みんなで その準備とリハーサルを おこないました。

駄菓子を 紙コップにセットして 的にします。



わりばしゴム鉄砲や 指鉄砲で 輪ゴムを発射

的に当たれば、駄菓子をゲット

輪ゴムをセットするところに コツがいりそうです。


次回3/16富士宮サロンで、みなさん、チャレンジしてくださいね。


そのあとは、、、

集まっておしゃべりする方、ジグソーパズルに挑戦する方

思い思いに時間を過ごしました。


ジグソーパズルは 数人がかりで取り組みましたが

ピースの数が多いと なかなか サロンの時間内で

完成まではきびしいようです。

もっと多くのみんなの協力をお待ちしています。



次回以降の「ほっとサロン  こすもす」の開催予定です。

2025年4月からは、富士サロンのみの開催となります。


富士宮サロン

3月16日(日)10:00~11:30

的当て大会

場所:富士宮市総合福祉会館3階第3会議室

参加費:100円

※富士宮では最後のサロンとなります。


富士サロン 

4月6日(日)10:00~11:30

米之宮神社でお花見

桜の木の下でお会いできること、楽しみにしています。

場所:富士市フィランセ東館 ボランティアルーム

※10時ボランティアルーム集合(雨天室内)

参加費:300円(お弁当付き)


富士サロン

5月11日(日)10:00~11:30

飛び出す「へびっくり箱」をつくろう(おりがみ)

場所:富士市フィランセ東館 ボランティアルーム

参加費:100円



6月1日(日)オカリナ

7月6日(日)夏祭り 輪投げ&的当てゲーム 

8月3日(日)