新しい1年が また はじまりました
本年も どうぞ よろしく お願いします
年末年始は いかが おすごしでしたでしょうか
今日のこすもすでは、
まずは、みんなから今年の抱負を一言ずつ、、、
それでは、今年も楽しいマジック研究会クローバーズの皆さんによるマジックショーの開幕です
トップバッターは われわれのホープ西山さん
めでタイ
今年も大きなハート、ありがとう
小林真理子さん
3色のスカーフを自由にあやつるシルクマジック
佐野玉枝先生によるカード当てクイズ
どうしてわかるの?
黒のみつばの13
加藤弘さん
3つのロープの輪を使ったロープマジック
なんと、玉枝先生からマジックのプレゼント
小さいはずの四角の穴をマルが通り抜けてしまう不思議な図形マジック
スプーン曲げマジック
感激です
龍登志子さん
水をあやつる魔術師
さかさまにしてもこぼれないコップ
ふたのカルタを外したもこぼれない、、、どうして??
大トリは、玉枝先生のマジック
空っぽの筒の中から いろいろなものが、、、つぼが現れたり消えたり ふしぎです
一富士(ふじ)、二鷹(たか)、三茄子(なすび)
お正月らしく、初夢にみればおめでたい
縁起がいいマジック
一富士(ふじ)、二鷹(たか)、三茄子(なすび)には、
四扇(しせん)、五煙草(ごたばこ)、六座頭(ろくざとう)
という言葉が続くそうです
扇(おうぎ)は、末広がり
煙草は、煙が上にのぼる
座頭は、頭に毛がない→怪我ない
いずれも、おめでたい縁起のいい言葉のようです
クローバーズのみなさま、今年も楽しいマジックショーありがとうございました
◎ギャラリー
田子の浦港に入港する日本丸
次回以降の「ほっとサロン こすもす」の開催予定です
次回の富士宮サロンは、西山さんによるミニマジックショーです
富士宮サロン ミニマジックショー
富士サロンでマジックショーを見逃した方はぜひ…
1月26日(日)10:00~11:30
場所:富士宮市総合福祉会館3階第3会議室
参加費:100円
富士サロン
「ダイオウイカ」の凧(たこ)を作って
深海にすむ いきものたちについて知ろう
2月2日(日)10:00~11:30
場所:富士市フィランセ東館 ボランティアルーム
参加費:300円(軽食付き)
富士宮サロン
2月9日(日)10:00~11:30
場所:富士宮市総合福祉会館3階
参加費:100円
富士サロン
3月2日(日)10:00~11:30
場所:富士市フィランセ東館 ボランティアルーム
参加費:100円
富士宮サロン
3月16日(日)10:00~11:30
場所:富士宮市総合福祉会館3階第3会議室
参加費:100円
0 件のコメント:
コメントを投稿