2023年6月21日水曜日

2023年6月18日富士宮サロン_輪投げ大会

 今回のサロンは、輪投げ大会 でした。

公式ワナゲ協会 公認の用具を使って、本格的です。

台までの キョリ は、2メートル。

輪は、ゴム製でかなり重いです。


1人が9本の輪(赤色4本・黄色4本・青色1本)を投げます。

本当は青色の輪が1本あったようですが、見当たりませんでしたので

8本の輪で試合を行いました。


棒に入った輪の合計 を計算します。

2セット行い、合計の数が多い人が優勝です。

イラストの場合、得点は、9+7+7+3+1=27点です。


今回の 輪投げ大会 の参加選手は、5名。

まずは、1人1回練習したあとに、試合へ、、、

試合では みんな 「全集中」



力が入ると、輪が台の向こうまでいっちゃうし、

棒と棒の間に輪が入ってしまい、なかなかむつかしい。

何回か投げていると少しずつ なれてきます。

結果です。

優勝は、43点

2位は、40点

3位は、37点

4位は、34点

5位は、32点

と接戦でした。

参加賞のマスクと景品のカップラーメン



ご参加いただいた選手のみなさん お疲れさまでした。


◎ギャラリー 

ししゅう 完成しました。

顔の表情、いいですね、上手です。




◎次回以降の「ほっとサロン こすもす」の開催予定です。

お待ちいたしております。

富士サロン

7月2日(日)10時~11時30分

場所:富士市フィランセ東館3階ボランティアルーム

参加費:100円

昼食会なし、飲み物各自持参(簡単なお飲み物は用意いたします)


富士宮サロン

7月16日(日)10時~11時30分

場所:富士宮市総合福祉会館3階第3会議室

参加費:100円

昼食会なし、飲み物各自持参(簡単なお飲み物は用意いたします)


ほっとサロンこすもす では、富士と富士宮でみんなで集まって、

思い思いに好きなことをやって、楽しい時間を過ごしております。

久しぶりの方、新規の方も、お気軽にご参加ください。 

ご興味のあること、サロンでやってみたいことなどのアイデアもありましたら

ぜひおしえてくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿